woodrops’s blog

癒しの木のしずく。手づくりの木工品を山小屋の工房で制作する日々をつづります。

薪ストーブ

f:id:woodrops:20200116235938j:image

山小屋を作った5年前

地元の木をたっぷり使う

ということと、

薪ストーブを入れる!

ということが

設計の欠かせないポイントでした。

 


地元である飯能市は、

西川材といってスギとヒノキの産地。

江戸時代、材木は川を下って

江戸の町づくりを支えたとのこと。

 


もちろん、その西川材をたっぷり

使って作ってもらいました。

夏は涼しく、

冬は蓄熱して暖かい。

大正解でした。

 


さて、

薪ストーブの話。

 


カタログをさんざん見比べて、

ストーブ屋さんを回って

決めたのが、

建築をお願いした建設会社に紹介してもらった、

地元の鉄工アーティストが作る

『鼎ストーブ』

 


デザインがよく

私が気に入り、

オーブンが付いていることで

妻が気に入り

即決。

 


値段はちょっぴり

奮発。

 


5年経った今の使い心地は

大正解!!

 


薪ストーブは

冬の楽しみです。

 


暖房も調理も

この一台でOK。

しかし、

今年は暖冬のため

焚くと暑い…。

 

f:id:woodrops:20200117000427j:image

4時半には陽が落ちる

山あいの地なので、

5時にはストーブに火をつけて

鉄鍋に料理を仕込んで

オーブンに入れて

のんびりと調理して

6時半には

夕食。

 


贅沢な時間です。

 

f:id:woodrops:20200117000052j:image
火照りながら

夜の仕事。

削った粉が少ない

小さな作品づくり。

f:id:woodrops:20200117000804j:image


眠たくなるまで

木を削る。

 

f:id:woodrops:20200117000506j:image


1月19日(日)は

練馬駅前のココネリ3Fで

11:00〜17:00

「手づくり玉手箱」に

出展します。

f:id:woodrops:20200117000741j:image

ぜひお越し下さい。